2011年07月14日

ブログ移行のお知らせ

ブログを引越しする事になりました。

新ブログがコチラ↓
http://ameblo.jp/care-field
posted by Field at 16:52| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月12日

群発性頭痛

Field関口です手(チョキ)


群発性頭痛ってご存知でしょうか?!



実は数年前から

年に1度

花粉の時期が終盤頃から

謎の頭痛・・しかも激痛に悩まされてました





ある日・・

病院へ行きようやくこれが

群発性頭痛

である事が分かりました。




発作が起こると

痛みが治まるなら頭をかち割っても良いーーー!!!と

思うくらい本当に耐えられない痛さです。。



まさに今

また今年の群発性頭痛発生中exclamation×2exclamation×2exclamation×2

悩んでる方っていらっしゃいますか??
ラベル:群発性頭痛
posted by Field at 14:06| 東京 ☁| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

GW

こんにちは。

Field関口です手(チョキ)

GWいかがお過ごしでしたでしょうか?


僕は

surume.jpg

するめいかを片手に…

息子達と一緒に

americazarigani.jpg


ザリガニ釣りして来ました!!!


面白いように釣れて

息子達も大満足わーい(嬉しい顔)




ザリガニを釣る時には

ザリガニの気持ちになって

居場所を考えて釣ると良いでしょう!(笑)
posted by Field at 13:58| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月21日

ラクロスU22女子日本代表 〜vol.8〜

連続投稿すみません!!!

Field 吉田です手(チョキ)



2日目は関東クラブリーグ所属の

CHEL


と練習試合でした!!


前日にガッツリ体を動かしてるので

今日のほうが体のキレが俄然良い選手達

※試合の模様はラクロス協会のWebサイトに掲載




やはり地震の影響は否めませんね。。

せっかく付いてきていた体力が落ち気味。。


ここからが勝負ですね!

日々の練習でどれだけ追い込めるか!?



《次回の練習》

4/23(土)@東海大学 13-16時

4/24(日)@大井2 9-12時

※見学は自由です。

posted by Field at 14:43| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月22日

空っぽ・・

こんにちは。

Field院長 関口です手(パー)


ガソリンが全然ないもうやだ〜(悲しい顔)

ガソリン待ちで大行列



セルフスタンドのはずが・・・

ガソリン待ちの行列を誘導する為に

道路で交通整理


何だか

不思議な光景ですねがく〜(落胆した顔)
posted by Field at 20:50| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月17日

東日本大震災

3月11日(金)に発生した
三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、
心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。



こんにちは。
院長の関口です。

皆さん
ご無事でしょうか??


しばらくの間、BLOGを自粛しておりましたが、

再開させて頂きます。


今回の震災は未曾有の大震災となりました


でも

立ち止まらないで前を向いて

元気な日本を取り戻して行きましょうね



まずは1人1人が出来る事から

・・・と言う事で・・・


Fieldも節電をしながら営業しております




未曾有の大事態で

心身共にストレスを抱えてると思います



少しでも皆さんがリラックス出来るように

お手伝いさせてください



スタッフ一同

心より皆さんのご来店お待ちしております




1つになろう!ニッポン!

頑張るぞ!ニッポン!
ラベル:地震
posted by Field at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月10日

ラクロスU22女子日本代表 〜vol.4〜

連続投稿すみません。

Field 吉田です手(チョキ)

前日に2試合消化した選手達ですが…

2日目は今年8月@ドイツで開催される

U19ラクロスW杯に出場する

U19女子日本代表との練習試合を行ないました



選手達は昨日の疲労

さらには練習最初に行なった

RUN系練習によりかなり足にキテル印象です!



しかし…

HC曰くW杯は連戦で

身体はボロボロだけど

その状態で絶対勝たなきゃいけない試合がある!と。



でも

選手もそれを理解しているのでしょう!

しんどいけど本当に良く頑張ってますね!!



またHCは

『仲間の為に頑張れる集団』であって欲しい!

と常に練習前中後に良く言ってます。



少しずつですが

『チーム』としてのまとまりを感じる2回目の練習会



次はまた2週間後

選手それぞれがどのように過ごしてくるのか?


とても楽しみですねぴかぴか(新しい)


posted by Field at 20:42| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月20日

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございますぴかぴか(新しい)

本年もどうぞ宜しくお願い致します


新年のご挨拶遅くなり申し訳ありませんもうやだ〜(悲しい顔)


Field院長
関口です手(チョキ)


そんなこんなで気づけば・・

もう20日ですねたらーっ(汗)

今年一年

Fieldも元気良く色んな事に挑戦しながら

頑張って行きたいと思いますぴかぴか(新しい)
posted by Field at 19:15| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月02日

クラシコ

Field院長 関口です手(チョキ)


先日のサッカーリーガエスパニョーラのクラシコ

見ました??



バルサの圧勝でしたねぴかぴか(新しい)



録画してあったので

うちの息子(年少)と一緒に見ていたら息子が一言



パパ〜

僕もこう言うサッカーしたいサッカー



サッカーやってるじゃんか!?

と、言ったら…



だって団子状態なんだもん!



って言ってました(笑)


子供にも楽しさが伝わるサッカー

素晴らしいですね手(チョキ)
posted by Field at 20:10| 東京 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラクロス全日本クラブ選手権

Field院長 関口です手(チョキ)

今晩は雨雨が降るみたいですねバッド(下向き矢印)
でも明日の最高気温は23度とかみたいですねあせあせ(飛び散る汗)

この時期に23度って・・凄いですね晴れ


さてさて…

先日の11月20日(土)@大井陸上競技場にて


ラクロス全日本クラブ選手権 決勝が行なわれましたexclamation×2


僕が見ているクラブチーム

MISTRALが3年振りに決勝へ駒を進め

3年振りに



優勝しましたぴかぴか(新しい)

12500.jpg


次はいよいよ

全日本大学選手権2位のチームと対戦ですパンチ


*******************
《第21回ラクロス全日本選手権 準決勝》
12/12(土)@大阪・舞洲運動場
vs 同志社大学(全日本大学選手権2位)

完全なるアウェイですが、頑張ってきます。
応援宜しくお願い致します。
*******************

ラベル:ラクロス TR
posted by Field at 19:27| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月18日

全日本ラクロスクラブ選手権

Field院長 関口です手(チョキ)

ここ数日

ググッと寒くなりましたね台風


さてさて先週の土曜日に僕が見ている

ラクロスの社会人チーム「MISTRAL」が

3年振りにexclamation×2exclamation×2exclamation×2

ラクロス全日本選手権出場が決まりましたぴかぴか(新しい)


2年間負けなしの日本一

しかしココ2年間はリーグ2位ながら

(PlayOffのやり方が不思議なんですが。。)

上のステージへ勝ち上がれず

久しぶりに来ましたこの舞台



まずは今週末にクラブ日本一を決める試合があり

その後、学生と真の日本一を賭けて戦います!


良かったら応援してください。

*****************
第12回全日本クラブ選手権 決勝
11/20(土)@大井陸上競技場
MISTRAL vs Sibylla 11時ドロー

応援宜しくお願い致します。
*****************
ラベル:ラクロス
posted by Field at 19:24| 東京 ☀| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月08日

本日発売!!

皆さん
ご無沙汰しております。

Field院長の関口です。

今日は天気は良いですが、、
まだ冷えますね。。


さてさて私、関口は近年・・・
女子ラクロスのチームに付いてる事が多いので、
少しご紹介させて頂きます!!!

本日発売のTARZAN


女子ラクロス初のプロ選手!
山田幸代選手と僕が見ているチームのスポンサー
アンダーアーマーの特集が組まれてます!!

良かったらぜひ見てください。


桜はそろそろ散っちゃいますかね。。
ラベル:ラクロス
posted by Field at 19:28| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月28日

女性アスリートの世界との差

こんばんは夜
FIELD 関口です。

北京五輪終わっちゃいましたね。
皆さんはどのスポーツに注目されてましたかexclamation&question

ラクロスのTRをしているので動きの似ている
なでしこJapanは気になりましたひらめき
nadeshiko.jpg

ラクロスでもそうなのですが・・・
日本人の女性が世界で戦う為には何が必要なのか?
なんて所を気にしながら見てしまうわけです。

僕が思う日本人の女性選手と世界の差とは?

◆尻のデカさ

◆(スピード)緩急の付け方

◆ボールに対しての身体の入れ方

◆ゴール前での動き(点を取る動き)


ちょっと言葉にすると難しいんですが、こんな所でしょうか?!


おっと・・・
これから治療の時間になってしまったので
続きはまた今度書きますねペン


勢いで購入しちゃいました。。
posted by Field at 20:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月25日

真夏の試合結果報告!

お久しぶりですわーい(嬉しい顔)
FIELD 関口です。

ここ最近雨梅雨に戻ったような天気が
続いてますが、皆さんいかがお過ごしでしょうかexclamation&question

この度、当院のホームページがリニューアルされたので、
これを機に頑張って書いて行こうかと思います手(グー)

夏休みも終盤ですが・・・
皆さんは夏休みどうお過ごしになりましたか??

私は担当しているラクロスチームMISTRALの
リーグ戦が7月より開幕して3試合を消化しました。

普段の彼女達は各々OLさんとして働いてる事もあり、
土曜日の試合は動きが悪いんです。
それに7〜8月中は猛暑も手伝って、
1・2試合目は選手達も少々バテ気味です。

(・・・って実は選手よりも私の方がバテ気味だったりあせあせ(飛び散る汗))

実は先週の土曜日もリーグ3戦目だったのですが、
今度は猛暑どころか・・・大雨で秋頃の肌寒さ。

しかし、今回の相手は日本代表候補をスタメンに8名擁する
今年乗りに乗っているチームとの全勝対決と言う事もあり、
選手達はいつも異常にテンションも上がり、
(珍しくexclamation&question僕が怒る事もなくわーい(嬉しい顔))良い動きをしていました。

※MISTRALはここ2年無敗の日本一2連覇中。
※MISTRALの日本代表候補は5人(2人辞退)


結果・・・

11−6 圧勝でしたぴかぴか(新しい)


これで無傷の3連勝手(チョキ)
単独トップです!

次は9/15(月祝)
これに勝てばリーグ戦3連覇です!!
選手達が最高なパフォーマンスが出来るように
サポートして行きたいと思います!!!
posted by Field at 20:23| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月11日

リラフリ

こんにちはexclamation×2

久しぶりの登場です手(パー)

7月から【リラフリ】というサイトに広告を出してみましたひらめき

         http://relax-free.com/

良かったら見てくださいexclamation×2

posted by Field at 13:58 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月29日

うちのスタッフ

穂刈君

今は修行中の身です。
そんな彼は5月はいつもになく大忙しです。

なぜかと言うとラクロスの21歳以下の日本代表のトレーナーをやってます。
活動自体は6月で終了してしまいますが、5月31日からオーストラリアへ遠征に行きます。
約1週間の武者修行です。

遠征を控え選手達が体のケア等に来ているので穂刈君は大忙し状態。
そんな彼をU−21のトレーナーに推薦した以上、僕にも責任があるのでこの半年間はハラハラ、ドキドキでしたが、選手達とのやり取りや治療を見てて、彼の成長を嬉しく思います。

今日はただの日記になってしまいました。


posted by Field at 19:31 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月19日

始めました

こんにちは。
ついに始まりました。鍼灸マッサージFieldブログ。
これから少しずつ、健康に関する情報を記載して行く予定でいます。
みなさん、宜しくお願いします。

そして、私の趣味のゴルフ!!!「最近はご無沙汰ですが・・」涙
ここ2〜3年全然、上達はしてません。下手のままですが、
ゴルフに行ったら確実にスコアーを載せます!!!
スコアーが良くても悪くても!!お約束します。



posted by Field at 13:38 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。